8.30.2024

boko..farm 通信 vol.86

ゴマ! こーなるんだっ!! なんせ知識が乏しいもんで、ゴマがどうやって採れるのか知らず・・・

栽培しようと思った段階でいろいろと調べたから分かってはいたけど、実際に見ると、初めて見ると、チョッと感動!
育ててみなければ知ることもなかったかもな〜〜☆

摘芯した方がいいのかなって思いながらも、思いきった摘芯する勇気がなくて何となくいつもモサモサの大豆・・・

葉を掻き分けてみたら花もチラホラ咲き始めていて、とりあえず元気に育ってるからイイか、って結局いつもそのままにしちゃう大豆・・・

8.27.2024

出たっ!!

穂が出た、穂が出たっ!! 一足先にmocchiの稲にはいーーっぱい穂が出てて、ウチのバケツっ子ちゃんたちは大丈夫かい? って不安だったけど、出たっ!!

よ〜く見ると、白いカスみたいなのがヒョイヒョイ飛び出てて、コレが稲の花なんだって☆  稲の花なんて考えたことなかったけど地味すぎてなんかカワイイ♪

8.20.2024

いいタイミング♪♪

外に出たら、ちょうど台所にいたオッちゃんと窓越しに目が合って「今、鶏肉煮たけど食べる?」って!! 食べますともっ!!

出来たてを鍋からチョッと味見させてくれて、ウマいっ! 言うまでもなくウマいっ!! いいタイミングで外に出ちゃった♪
たまたま目が合っちゃったがために自分の分、減っちゃったよね、けどいただいちゃいまーす! ありがとうございまーす!

8.18.2024

玄挽きっ!!

手打ち蕎麦の店「賀久」にて、mocchiとランチ〜♪♪
実は、昨日の夜もっ!! 昨夜はお目当の玄挽き蕎麦が完売で、普通の丸抜き蕎麦のせいろに☆
普通と言っても普通じゃなくて、今までに食べた蕎麦史上トップになるくらい美味しかったんだけど美味しかっただけに、やっぱ食べたい! 玄挽きっ!!  ってなるでしょ!

みんな仲良く鴨せいろ〜ウチらは一枚盛り、mocchiは二枚盛りで、一枚めは丸抜き☆

太い! 濃い! 粗挽きの粒感ハンパない!! 丸抜きでもあの細さにして粗挽き感は十分に見て取れたけど、比じゃないね☆

しっかりとした噛みごたえと蕎麦の味わいが、旨味たっぷりの鴨南蛮に全然負けてない!  でもって、鴨南蛮ウマい!! 鴨いっぱい!!

玄挽きを食べた上で、改めて丸抜きもウマかったなと! ツルツルっといっちゃう感じではあるけど味わい深しっ☆
好みというか気分というか別もんというか、次に来た時とか、そーとー迷ってしまいそう・・・♪

そして板わさ! ウマいっ!! どっしり、ずっしり、プリップリ!!

mocchi、ありがとう! お気に入りのお店が増えちゃった♪♪ 

8.08.2024

ハードル高すぎたっ!

こーゆーの作ってみたい! ハードル高すぎ? こんなこと出来る? けど、作りたい! お花大好きmocchiに、お花のケーキ!

とは言え人付き合い多そうだし、ケーキいっぱい貰っても困るかなぁ〜と・・・ だったらゴハンにしちゃえばイイじゃん!

ベースはミートローフ的なものにマッシュポテトでナッペ! で!! お花絞り♪    ヤバいっ! 難しいっ!!
mocchi、ゴメーーーーン!! やっぱハードル高かった〜〜〜

ヘタッピなぶん、せめて味だけはってとこもイマイチになっちゃたけど心を込めて! お誕生日おめでとーー!! じっくり見ちゃダメっ!