12.29.2022
12.25.2022
Merry Christmas! '22
12月に入って、ツリーとサンタを飾ってクリスマス気分上昇♪♪
今年のクリスマスはちょっと特別〜17日始めのアドベントカレンダーを日ごとにひっくり返しながらお菓子をパクパク、何となくドキドキしながら待ちわびるクリスマス☆
Merry Christmas!!!! 笑顔で迎えられたことに乾杯!!!!
本格的じゃないぶん手間隙いらず〜それでいてそれなりにパーティーっぽく華やかなるチーズフォンデュって優秀!!
去年は恐ろしいハプニングで、予約してたケーキをキャンセルすることになってしまい・・・ 同じケーキを予約するのが何となく怖いような気もしたけど、トラウマを消し去るためにもあえて!
同じ日に同じことが起こる訳じゃないと思いながらも、何となく不安な気持ちを拭えずにいたけど、こうやってステキなクリスマスを過ごせたことでコンプリート!! Happy Merry Christmas!!
12.11.2022
12.07.2022
温海かぶ☆
以前、赤蕪の漬物をいただくことが度々あって、それがとっても美味しかったのを思い出して、今年は自分で漬けてみることに♪
山形県ってワードだけ頭に残ってたのでネットで検索〜どうやら、伝統的な焼畑農法で栽培されている「温海かぶ」って蕪っぽい☆
ネットでお取り寄せしたものの肝心なのは漬け方だよね、配合だよね、それでかなり変わってくるよね・・・
漬け方はネットで検索、配合も何となく好きな味になりそうなレシピを参考にTRY! 不安満載!!
数日後、恐る恐るオープン〜先ずはしっかり水分が上がって浸っていたことに一安心☆
いざ! 実食!! っぽい!! ぽくない!? ぽいよねぇ!!?
いただいてたものより色が薄めで酸味が強い気がしたので、少しお酢が多かったのかな? けどイイ感じじゃない? 上出来っしょ♪♪
12.02.2022
Bruny☆
スリランカカレーをイチオシしてるお店「Brunny」
行こうと思ったらイベント出店で店が休みだったり、ボケボケしてたらランチタイムにギリギリ間に合わなかったり・・・
他にも何かあったようなで来れずにいたけど、今日はバッチリ!!
席について最初に出してくれる水がピンク!! それも結構なピンク!
無味無臭で、パティムガムって木皮を煮出したアーユルヴェーダ水なんだとか〜アーユルヴェーダってだけあって、よく分からないけど効用は色々あるみたい☆
カレーの形状は近ごろ大好きなミールス系〜メインのカレーが選べて、ベジと鯖をチョイス! やっぱり好きっ!
スリランカのカレーは油の使用量が少なめらしい〜店にもよるかもしれないけど、スパイス感はさほど強くなく優しい感じが新鮮♪
ライスがまた珍しく、スリランカの赤米で栄養価が高いみたい☆
そう言えば、スリランカってアーユルヴェーダ発祥の地って聞いたことあったような? 全てにおいて体に優しい感じなのだね☆
帰りにピンク水の原料パティムガムをGET!
おウチでカレー作った時に、ピンクの水で気分上げちゃうんだ〜♪♪