計画になかった忍野八海〜近郊でメジャーだけど、考えてみたらお初☆
人混みは好きじゃないけど、逆にこの人混みが生み出すコテコテの観光スポット感に想定外のウキウキ♪♪
揺らぎの無い水面に映し出される光景は一瞬、天地が分からなくなりそうなくらいクリア☆
水があまりに綺麗すぎちゃって水があるんだか無いんだか、水草が水の中なんだか外なんだかみたいな!
なんかもうスッコーーン!! って! 見えすぎちゃって、お魚、宙に浮いちゃってるみたいな?
水深10mもあるのに浅く感じるかと思えば、じぃーっと見てると、吸い込まれて池底深くにワープしちゃったみたいな感覚にも☆
湧池には大きな鱒がいっぱい〜中でも、注目度が高いアルビノの鱒☆
アルビノって聞くとチョッと肌が弱そうな・・・ 水の透明度が高いがゆえに、ガンガン紫外線浴びちゃって大丈夫? って気にもなっちゃうけど、黄金色に輝き優雅に泳ぐ姿は、なんとも神々しい!
浮かれ気分で無計画に歩き回っただけで8つの湧水池を巡るなんて発想にも至らず、チョッと勿体無い気もするけど、またの機会に☆
富士山の恵みを受けた名水を龍神さまのお口から拝借♪
名水で打ったお蕎麦、食後のおやつに草餅とお団子食べて、お腹も満たされたところで本題の山中湖へGO!
0 件のコメント:
コメントを投稿