7.29.2024

お料理教室☆

オッちゃんが「今から魚焼くけど見に来る?」 って、、、
どーゆーこと? え?? イマイチ状況がつかめないけど行く!!

言われるがままにオッちゃんちにあがりこむと、キッチンに魚と調味料がスタンバイ〜オッちゃんちでお料理教室!! 元フレンチのシェフによるお料理教室開催!!

以前、作って持ってきてくれたウチらが大好きな魚料理で、南蛮漬け的な味付けを洋風にアレンジしたような感じの一品☆

完成!! オッちゃんがチョイチョイ教えてくれるレシピはおウチでも手軽に作れる家庭料理〜特別な調味料は使わないし、複雑な工程がある訳でもないのに、何故か同じ味にならないのは熟練の絶妙な何か?

今回、口頭ではなく直々のレッスンだったから、その絶妙な何か! を、つかめたかもしれないのに、一緒にお料理してることが楽しくて、よく分からなかった〜〜〜〜

7.28.2024

ブルーベリー万歳!!

広告をポスト投函してまわってるオバちゃん情報〜近くでブルーベリーを摘める所があるって!
これといった手入れをしてる訳ではない野生のブルーベリーで、問題があっても自己責任でとのこと☆

摘んで摘んで、ひたすら摘んで、序盤から毛虫に刺されてチクチクチクチク針を刺されたような痛みも無視して大量のブルーベリーGET!!

この量でこの金額は破格なんてもんじゃないくらい破格!!
破格なうえに摘むという楽しさも相俟って、チョッとしたイベント気分で大満足♪♪   オバちゃん、ナイスな情報をありがとう!!

7.27.2024

boko..farm 通信 vol.85

とりあえず、今ある分だけ脱穀してみた♪    チッコいっ!!
鞘の時点でイメージはついてたけどね・・・ まあまあ採れたかなって思ったけど、なんせチッコい!

大きさはまあ仕方ないとしても、餡子になればイイ! おはぎの餡子を作るにはまだ程遠いけど、まだまだこれからだしね☆

7.25.2024

桃!!!

mocchiが桃をくれた!! スーパーで見かけてもお高くてなかなか手を出せないでいた桃! 買えない訳じゃないけど、あと一歩を踏み出せないことの多い桃! 大好きなのにっ!

毎年この時期、お知り合いの農家さんから買うらしく「硬めが好きって言ってたよね」って、見繕って持ってきてくれた☆

素晴らしく立派な桃!! 大好きな硬さっぷり! 最高にウマいっ!!
幸せぇぇ〜〜〜〜♪♪    ありがとーー!!

7.22.2024

土用干し☆

悩んで悩んで今日から土用干し〜♪    昨日、一昨日あたりから干し始めたかったんだけど、土日で急に雨降ってきたらどうしようってヒヤヒヤしながら外出するのも落ち着かない・・・

yukinkoは在宅ワークなので平日の方が安心ってことで、最終日の天気が怪しそではあるけど、梅は小さめだし、ここ数年の殺人的な猛暑っぷりなら1日干す日が短くても十分かなと☆
そこら辺は様子見て臨機応変に☆    しっかし暑い・・・

7.20.2024

boko..farm 通信 vol.84

ある朝、トマトがカラスにズタボロにされていた・・・ どーせ食べるならもっとキレイに食えよっ! ってヒドイ食い散らかしようで・・・

今までそんな見るも無残にやられたことなかったけど、こりゃ困るってことでグルっとネット☆

一気に食い尽くされちまったトマトだけど、その後ガンバってくれて、今じゃもう何事もなかったかのように元気に育ってくれてる♪

オクラは赤も青もイイ感じ☆   もーチョイかなって油断してると直ぐにバカでかくなっちゃうから小まめに収穫!

小豆ってこんなにワサワサになったっけ? 葉っぱを掻き分けて覗いてみたら鞘になってるじゃんか! しかも既にカラカラになってるの結構あるじゃーーん!

とりあえずカラカラしてるのだけ収穫〜これだけでも初めて小豆を栽培した時くらいありそうな☆
これはこれは! おはぎ! イケそうな気がしてきた♪♪

ワサワサの小豆の延長線上にワサワサのサツマイモ〜どんだけクタクタからのスタートでもやっぱりワサワサに育ってくれる♪

その傍らのゴマ!! サツマイモがワサワサになるイメージはついてたから、そんな傍らで大丈夫?  って心配はよそに伸びる伸びるっ!! 今じゃサツマイモの背丈を超えて花も咲き始めた☆

7.18.2024

boko..farm 通信 vol.83

やりだすと意外と夢中になっちゃう草むしり〜スイッチ入って我武者らにむしってたら、オッちゃんがガリガリくんを持ってきてくれた!!

ヒャ〜〜〜〜〜〜!!!! こりゃたまらん!! 心と体に染み渡る〜♪♪   人生最高のガリガリくん! 過去一ウマいガリガリくん! 
オッちゃ〜〜ん、最高だよぉ〜〜! ありがとーー!!

7.13.2024

チッコいお野菜☆

プチトマトは別として、収穫するにはチョイとまだ早いチッコいお野菜たちで、お盆のお供え☆
自分たちで育てた野菜をお供えできるって嬉しい♪♪

ねぇ、ねぇ、papa、これ全部ウチの畑で採れたんだよ! アレっ!? けどそう言えば、ゴーヤ嫌いだったっけ? ま、イイか☆

ご先祖さま、いつも見守って下さってありがとうございます!

7.10.2024

スイカ!!

デカっ! スイカ、デカっ!! 友達が今スイカ農家のお手伝いをしているとの事で、どでかいスイカが2つきたっ!!
ドッジボールくらい? もっとだなっ!

どう包丁を入れようか? ハチャメチャにしてしまいそう・・・
ここは! どの道あげるつもりでいたし、オッちゃんとこ持っていって切ってもらっちゃお♪

さすがオッちゃん、意図も簡単にカット! そしてオッちゃんはスイカが大好物なので、とても喜んでくれた♪   マダムさんにも持っていこ♪

で、もうひとつは・・・ 後日、mocchiにあげるタイミングでmocchiに切ってもらった☆   他力本願♪♪

そしてこのスイカ、デカ過ぎてむしろは味はどーなの? とも思った程だったけど、ウマい! 立派なスイカ、ありがとーー!!

7.07.2024

コブミカンGET!!

暑い季節になると食べたい度がグッと上がるタイ料理〜今日はmamaも誘ってTHAI PINTO♪  ここに来たらやっぱりカオヤム!

チョっとクセがあるっちゃあるから好き嫌いは分かれそうだけど、知らない食べ物に抵抗感がないmamaもカオヤムファンに☆

ウチのコブミカンが、虫に食い尽くされて丸坊主になって枯れちゃったことをTimさんに話したら「挿し木してみる?」って! 店の前にあるコブミカンをチョキチョキ切って分けてくれた!

フレッシュは手に入りにくいから嬉しいっ! 育てられるイメージ全くわかないけど、嬉しいっ!! ありがとうございまーす!

7.05.2024

boko..farm 通信 vol.82

今年で8世代目?  になるのかな? 大豆さんスクスク成長中!

メイガの幼虫に食われまくりながら収穫量に差はあるものの、自家栽培大豆で味噌が作れてるのは嬉しい♪

さすがっ! 買ってきた苗からキュウリ、絶好調!! に比べて、繋いでる種からキュウリ、絶不調・・・

もうチョイ様子見るけどね、見捨てたりはしないけどね、追加で2株、苗を買っちまった☆
 
ゴーヤも今年は苗からで☆   とりあえず1株購入〜もう1株増やそうと思って買いに行ったらもうなくて・・・
売り物にならんから持って行ってイイよ! って、いただいた貧弱な子を2株追加して計3株☆
貧弱でも構いません! ありがとうございます!!

雄花ばっかで、なかなか雌花が咲かないな〜って思ってたら、よーやく発見! ゴーヤbaby! カワイイっ!
買った苗は勿論、いただいた苗も徐々に成長中! ガンバレ!!