6.26.2025

boko..farm 通信 vol.105

我が畑のエース、大豆くん発芽♪    カメムシにバッタ、そして最大の敵メイガの幼虫の攻撃に打ち勝って収穫までの道のり、ガンバって!

冬越しさせるため株分けしてたレモングラス〜植え付け後、いつになく長いことグッタリしてたけど、よーやくヤル気が出てきた感じ☆

サツマイモも、植え付け後は言うまでもなくグッタリしてるけどホント強いな、水もやらないのにしっかり育つ☆
ただね、地上部がどんだけ元気に育ってても問題は地中・・・
自然農を見直す引き金になったサツマイモ穴ぽこ事件〜植え付けの前に土に農薬ブチ込んでやったから、その効果を信じる!

先端まで栄養が届かないのか何なのか先細りのキュウリ〜何本かできてるけどみんなこんな感じ・・・
もーちょい待ったとこで根元ばっか肥大してもっとヘンテコになり兼ねないので、欲を出さずに見極めて収穫☆

トマトは色づき始めてはきたものの、実なりが少ないと言うか花が咲かないと言うか、イマイチ元気ないよーな?
間に蒔いたスイートバジルと移植した落花生は、すこぶる元気!

0 件のコメント: